【対談】これからのAIの話をしよう ~元Google X・現パナソニックHD執行役員Yokyに聞く~
ChatGPTや生成AIの登場で、誰もがAIという強力なツールを手にできるようになってきた、今だからこそ議論したい
「これからのAI」に関する対談イベントを、
Google X・Apple・Nestなどシリコンバレーテック企業の最前線で要職を歴任してきた、
パナソニック ホールディングス株式会社 執行役員 松岡 陽子(Yoky) を囲み、2024年2月27日に開催しました。
対談相手には、パナソニックグループにおけるAI活用推進に長く携わってきた
パナソニック ホールディングス株式会社 デジタル・AI技術センター 所長 九津見 洋 が登壇。
松岡が拠点とするシリコンバレーでの生成AIの受け止め方や、パナソニックグループならではの展望など、それぞれの立場から考える「これからのAI」について、ざっくばらんに語った様子を是非ご覧ください。
関連記事
[Panasonic Newsroom Japan] これからのAIの話をしよう――PanasonicWELL本部長 松岡陽子×デジタル・AI技術センター所長 九津見洋
https://news.panasonic.com/jp/stories/15443
※本文中の部署名等はイベント当時('24.2)のものです。
パナソニックグループでは、私たちと一緒にAI技術の研究開発に取り組んで下さる方を募集しています。 ご興味を持たれた方は、ぜひ 採用情報 や 有給インターンシップ もご覧ください。